日記一覧
当サイトに登録されている日記一覧


8月
13
(火)
8月
30
(金)
10月
21
(月)
カテゴリー
マスターズ部会

2024年10月12日(土)神奈川県立武道館剣道場にて、60人の参加者を迎えて盛大に行われました。形アドバイザーに諸岡奈央先生をお迎えして、形を打つための基本動作・各流派毎に体の使い方のアドバイスを受け、タップリ2時間半汗を流しました。いつもうまく行かないところも、コツを教わり『なるほど?』と納得しながらの練習でした。 組手は通常練習会になりましたが、最近は競技組手にまだ出場した事のない参加者も多く、ベテランから初心者まで、それぞれが自分にとって良い練習をする事で、互いに刺激しあっている様子が伺えました。躍動感のあるとても楽しい練習会でした。 多くの皆様方のご参加、心より感謝申し上げます。 マ...
続きを読む | 
閲覧(2003)
9月
4
(水)
7月
11
(木)
11月
14
(木)
カテゴリー
大会報告
令和6年11月9日(土)・10日(日)、東日本技術研究所武道館(茨城県水戸市)にて、笹川杯第13回関東少年少女空手道選手権大会が開催され、原田雅好監督率いる神奈川県選手団はチーム一丸となって試合に臨み、多くの入賞者を輩出し、総合成績では僅か1得点差で第一位に及ばず第二位となりました。 早朝より応援に駆けつけてくださいました保護者の皆さま、素晴らしい試合を見せてくれた選手の皆さん、関係各位にこの場を借りまして厚く御礼申し上げます。全少選抜大会の出場権を獲得された方々のご活躍をお祈り申し上げます。なお大会結果は下記のとおり。▼成績一覧表▼トーナメント結果...
続きを読む | 
閲覧(2240)
7月
5
(金)
7月
11
(木)
8月
8
(木)
カテゴリー
会員普及部会
2024年7月より県連HPの「加盟団体」タブを活用した、団体紹介ページを公開しておりますが、この度、団体紹介ページの運用(新規追加・変更・削除)について手順を作成しましたので、ご連絡いたします。各団体様におかれましては、別紙をご確認の上、皆様の道場のPR等にこの機会を是非ご活用いただければと思いますので宜しくお願い申し上げます。なお、今回のリリースで、写真やチラシの掲載ができるようになりました。2024年6月30日までに団体紹介データを登録頂いた団体様で、写真やチラシの掲載の希望される方は、別紙の「変更」手順に則り、写真・チラシの登録を行ってください。▼団体紹介ページ資料...
続きを読む | 
閲覧(2302)
7月
10
(水)
8月
30
(金)
8月
14
(水)
カテゴリー
強化部会
第3回全日本空手道体重別選手権大会は、KARATEWEEKの8/11(日)、12(月)に東京武道館で開催され、全空連・関東地区・実業団・学連より推薦された、神奈川県空手道連盟の代表選手11名が日頃の練習の成果を発揮しました。大会結果は下記のとおり。女子個人組手競技 -55Kg 第5位 岡田 ほのか(喜一会)女子個人組手競技 -55Kg 第5位 中川 歩香(泊親会川崎)女子個人組手競技 -61Kg 第3位 千葉 満利愛(城志館) ※3年連続メダル獲得女子個人組手競技 -68Kg 第5位 西川 樺恋(喜一会)男子個人組手競技 -75Kg 第5位 本村 俊介(結心会)https://www.jkf....
続きを読む | 
閲覧(2467)
7月
29
(月)
7月
13
(土)
11月
30
(土)
7月
10
(水)
7月
21
(日)
10月
5
(土)
7月
13
(土)
7月
15
(月)
7月
18
(木)
8月
23
(金)
7月
15
(月)
5月
12
(日)
5月
14
(火)
5月
1
(水)
4月
24
(水)
5月
5
(日)
5月
6
(月)
12月
2
(月)
カテゴリー
大会報告
2024年度 第30回神奈川県少年少女空手道選手権大会は令和6年11月30日(土)・12月1日(日)の2日間にわたり、ひらつかサン・ライフアリーナにて開催され、幼稚園年長から中学3年生までの少年少女ならびに障がい者演武会参加者合わせて県内より863名がエントリーし、大会が行われました。 また今大会は令和6年度スポーツ庁長官賞争奪日本生命杯第4回全日本少年少女空手道選抜大会のプレ大会として大会運営ならびに大会システム等のリハーサルも兼ねた大会となりました。 会場にお集まりいただきました皆さまのお陰を持ちまして大会は無事閉幕いたしました。大会結果は下記のとおり。http://kanagawa.g-...
続きを読む | 
閲覧(3723)
4月
2
(火)
5月
13
(月)
5月
1
(水)
カテゴリー
事務局
令和6年度公認上級パラスポーツトレーナー養成講習会の開催について(ご案内)について全空連から通達がありました。 ご参加を希望される方は添付資料をご一読の上、直接日本パラスポーツ協会へお申し込み下さい。(県連での取りまとめはいたしませんのでご注意ください)▼実施要項▼参加申込書 平素より、パラスポーツの振興につきましては、格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。さて、この度、下記のとおり講習会を実施することといたしました。つきましては、ご多忙のところ誠に恐縮に存じますが、下記講習会への受講について、貴管下の皆様にご周知いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。なお、当協会ホームページhtt...
続きを読む | 
閲覧(3776)
5月
6
(月)
5月
11
(土)
6月
24
(月)
4月
15
(月)
9月
30
(月)
10月
2
(水)
4月
27
(土)
5月
6
(月)
5月
24
(金)
5月
22
(水)
5月
15
(水)
5月
25
(土)
11月
27
(水)
6月
4
(火)
2月
29
(木)
カテゴリー
マスターズ部会

2月23日(日)横浜武道館にて マスターズ部会主催『おとなの空手セミナー』が行われました。 大人になってから空手を始めた方、ブランクがある方を対象に形と組手、それぞれセミナー形式で、講師の先生方にご丁寧にご指導頂きながら参加者62人が汗を流しました。 形は流派ごとに分かれ、解説や分解などのご説明を頂き沢山の学びがありました。組手は全員で一つのテーマに沿って練習を行いました。『初めてお会いするお相手と拳を交える感覚がとても楽しかった』と感想が寄せられるなど、大変有意義な時間となりました。 多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。お忙しい中、熱心なご指導を頂きました講師の先生方に感謝申し...
続きを読む | 
閲覧(4853)
2月
29
(木)
4月
24
(水)