日記一覧
当サイトに登録されている日記一覧


3月
15
(金)
3月
14
(木)
3月
14
(木)
2月
25
(月)
1月
27
(日)
1月
27
(日)
1月
18
(金)
1月
18
(金)
1月
13
(日)
1月
13
(日)
1月
6
(日)
1月
4
(金)
12月
25
(火)
12月
10
(月)
12月
8
(土)
11月
30
(金)
カテゴリー
未分類
12/2(日)13:00?17:00、岩崎学園(東戸塚)で「第2回女性セミナー」を開催します。 審判手帳、こども審判手帳をお持ちの方は、ご持参ください。参加記録の押印をさせていただきます。 当日、こども審判手帳(800円)の販売も致します。 テーピング講座にハサミが必要ですので、参加者はご持参ください。 テーピングは1人1本プレゼントとなります。 また、JK fanの取材が入ります。 当日の参加受付も可能ですので、県連女性会員の皆様、県連会員のお子様をお持ちの女性保護者の皆様、奮ってのご参加をお待ちしています。 お問い合わせは以下アドレスまで。 gijutu.kanagawakarate...
続きを読む | 
閲覧(25858)
11月
28
(水)
11月
22
(木)
11月
21
(水)
11月
21
(水)
11月
18
(日)
カテゴリー
未分類

平成30年11月11日、大和スポーツセンターにて第24回神奈川県少年少女空手道選手権大会(中学生の部)ならびに第2回神奈川県障がい者2018形演武会が開催され、無事閉幕致しました。 会場には神奈川県内より65団体214名(延べ330名)が一堂に会して競技が行われました。早朝より会場にお越し頂きました関係各位に心より御礼申し上げます。 今大会にて中学1・2年生男女形組手の3位に入賞された皆さんは平成31年3月28日、29日、30日に埼玉県立武道館にて行われる彩の国杯第13回全国中学生空手道選抜大会への出場権が与えられます。神奈川県代表としてご活躍されますことをお祈り申し上げます。▼第24回神奈...
続きを読む | 
閲覧(26808)
11月
7
(水)
11月
4
(日)
11月
1
(木)
10月
29
(月)
10月
29
(月)
9月
26
(水)
9月
25
(火)
9月
4
(火)
カテゴリー
未分類
平成30年11月25日に茅ヶ崎市総合体育館にて行われる第24回神奈川県少年少女空手道選手権大会(小学生)の実施要項を掲載致しました。-----------------------------------------------変更点 大会参加上の注意 ※大会プログラムを同一印刷とする⇒を削除 ※トーナメント表の公開をする⇒を追加-----------------------------------------------▼第24回神奈川県少年少女空手道選手権大会(小学生)実施要項 【大会委員会よりお願い】 酷暑の中、秋の大会目指して練習に余念のないこととご推察致...
続きを読む | 
閲覧(28766)
9月
4
(火)
カテゴリー
未分類
平成30年11月11日に大和市スポーツセンターにて行われる第24回神奈川県少年少女空手道選手権大会(中学生)の実施要項を掲載致しました。-----------------------------------------------変更点 大会参加上の注意 ※大会プログラムを同一印刷とする⇒を削除 ※トーナメント表の公開をする⇒を追加-----------------------------------------------▼第24回神奈川県少年少女空手道選手権大会(中学生)実施要項 【大会委員会よりお願い】 酷暑の中、秋の大会目指して練習に余念のないこととご推...
続きを読む | 
閲覧(27399)
9月
4
(火)
カテゴリー
未分類
平成30年11月11日に大和市スポーツセンターにて行われる第2回神奈川県障がい者2018形演武会の実施要項を掲載致しました。-----------------------------------------------変更点 大会参加上の注意 ※大会プログラムを同一印刷とする⇒を削除 ※トーナメント表の公開をする⇒を追加-----------------------------------------------▼第2回神奈川県障がい者2018形演武会実施要項 【大会委員会よりお願い】 酷暑の中、秋の大会目指して練習に余念のないこととご推察致します。体育館始 め...
続きを読む | 
閲覧(26435)
8月
29
(水)
8月
19
(日)
7月
31
(火)
7月
18
(水)
カテゴリー
未分類
第57回神奈川県青少年武道錬成会は16日、神奈川県立武道館にて開催され、県内77団体451名の小学生が一堂に会して練成会が行われました。 開会式のあと、神奈川を代表する高校生らによる模範演武が行われました。和道流を代表して県立磯子高校の若松廉人くんによるチントウ、糸東流を代表して法政大学第二高校の松本蓮生くんによるセイエンチン、剛柔流を代表して光明学園相模原高校の江口尚吾くんによるセーパイ、松濤館流を代表して横浜創学館高校の織部真生さんによるゴジュウシホショウが披露されると参加者から盛大な拍手が送られました。 また基本錬成では参加者全員での其の場突きや其の場蹴りなどが行われ、猛暑をものともせ...
続きを読む | 
閲覧(30823)
7月
12
(木)
カテゴリー
未分類
7/8(日)県立武道館にて平成30年度第1回女性セミナーを開催しました。 暑い1日でしたが、県連会員女性71名(小学生から一般)の受講者で賑いました。 前半は流派ごとに分かれて形講習会。 後半はパーソナルトレーナーの道上香織さんを講師にお招きし、空手に役立つ身体の動かし方やトレーニング方法を実際に体験しながら楽しくトレーニングすることができました。 東京都と千葉県からも、各都県での女性部会の活動の視察にと井滝仰子先生と笠原園子先生がいらっしゃいました。 終了後に記入していただいたアンケートを集計し、次回12/2の第2回女性セミナーに向け、県連女性会員に役立つ企画を考えています。 ...
続きを読む | 
閲覧(31407)
6月
29
(金)
6月
29
(金)
6月
28
(木)
6月
28
(木)
6月
10
(日)
5月
30
(水)
5月
26
(土)
5月
22
(火)
5月
20
(日)
カテゴリー
未分類
平成30年5月20日に寒川総合体育館にて行われた第10回神奈川県春季少年少女空手道選手権大会が閉幕致しました。参加された選手ならびに審判の先生方、早朝よりお集まり頂いたスタッフの皆さまに心より感謝申し上げます。また引率・応援に駆けつけて下さいました保護者の皆様のご協力により素晴らしい大会となりました。誠にありがとうございました。 大会を重ねるごとに会場利用、駐車場利用、応援のマナーなどが向上されており、チーム神奈川の一員として今後とも皆様のご協力を賜れればと存じます。 本大会より神奈川県代表として全日本少年少女大会、関東少年少女大会、全国中学生大会、関東中学生大会に出場される皆様のご活躍をお...
続きを読む | 
閲覧(32947)
5月
17
(木)
5月
13
(日)
5月
9
(水)
5月
7
(月)
5月
1
(火)